Monday, January 23, 2017

私は日本語の勉強をする時に、分からない単語があったら、「Google Translate」という辞書をよく使っています。勉強する時はGoogle Translateを使うのが一番便利だと思います。たとえば、文の写真を撮ると自動的にそれをアプリの中で写真に書いてある文を翻訳します。そして、漢字の読み方が分からなくてもそのアプリでその漢字を書いたら、翻訳してくれます。


私は韓国語を話せるので、時々日本語と英語の翻訳が難しい時、日本語と韓国語はよく似ているから、Google Translateを使えば、もっと正しい意味が分かります。ほかの辞書はたくさんの言語がないので、Google Translateが一番いいと思います。このアプリを使って、一生懸命に勉強します!

3 comments:

  1. キムさん、Google Translateも時々使います。それに、キムさんは韓国語を話せるのでNaverの翻訳のサイトを使います。日本で留学をする時、たくさん韓国人は日本語を勉強してよくの翻訳のサイトを使ることが見えました。でも、Google Translateがとても便利ですね。

    ReplyDelete
  2. なるほど。キムさんは、日本語と英語と韓国語がわかるから、Google translateが便利なんですね。今度使ってみます。

    ReplyDelete
  3. キムさん、Google Translateの漢字を書くフィーチャが本当に便利ですね。私はマウスでいつも悪く書くけど、いつも書道をしたようにプログラムが読めますよ!読めない漢字をつき当たるとGoogle Translateを使って読み方が知れます。とても有用ですね。

    ReplyDelete